2024年1月~3月の振り返り

1年の1/4が経過するため、3か月間の取り組みの整理と次の3か月間の目標を整理する。

※全体的に考えを整理できていないので雑に書き留めている。あとで書き直すかも。

3か月間の目標

年始に年次目標を立て、それを12か月で分割したものを3か月間の目標としていた。

年始時点では多読と多聴に関する目標しか立てていなかった。

①多読:7.5冊分洋書を読む(月あたり2.5冊)

②多聴:TEDトークを182本視聴する(日あたり2本)

3か月間の成果

①多読

3月末時点で8冊読み切った。

②多聴

途中でTEDトーク以外も見るようになったが、3月末時点で211本視聴した。

3か月間の取り組みで分かったこと

項目の再整理

まず、年始時点で多読多聴に関する目標しか設定していなかったが、他にも取り組むべき項目があると分かった。現在は以下に意識的に取り組むべきだと考えている。

①多読

②多聴 

③節約(食費・趣味の出費管理)

④その他(SNS禁止・スケジュール管理・生活リズム改善・食事管理・運動・転職)

項目を追加する理由

項目を追加した経緯を残しておきたいため、記載しておく。

節約

これまでちゃんと管理していないため、月当たり何にいくらお金を使っているか等を全く把握できていないから追加した。出費を把握しないと貯金も計画的に行えない。出費の波が激しく、特に管理が必要だと感じた食費と趣味に絞って節約を行うことにした。

その他

SNS禁止

日々の生活の中で最も時間を浪費していると感じるのがSNSであったため、禁止することにした。

〇スケジュール管理

その日に何をするのか・時間をどう使うのかを無計画で過ごすことが多く、時間の浪費を抑えるために必要だと考え、追加した。

〇生活リズム改善

特に朝起きれないことが多読多聴の障壁になっているため追加した。また、朝の時間を有効活用できれば生産性を上げることができるという面もあると考えている。

〇食事管理

年始の健康診断では前年と体重は変わらなかったが、直近で太ってきていることと、皮下脂肪が多い気がすることから管理すべきと考え、追加した。

〇運動

現状運動習慣がなく在宅メインの仕事なので座りっぱなしで不健康だと思い、改善が必要と考えて追加した。

〇転職

現状の仕事が自分に合っていると感じないこと、計画的に進める必要があることから追加した。

次の3か月間の目標

①多読

3か月間で洋書を6冊(1500ページ)読む

②多聴

3か月間でYouTube上の動画を182本視聴する

③節約

3か月間で食費9万円、趣味4万5千円に抑える

額は記載しないが、目標貯金額までお金を貯める

④その他

3か月単位での目標設定はしないが、月次で別途管理する

所感

振り返りに必要な時間を甘く見積もっていた。3/31の夜中にこれを記載しているのだが、想定より時間がかかって明日に支障が出そうなのと、考えを整理できていないため、いったん雑に書き留める。後で書き直すかも。

多読多聴について、成長を確認するためにTOEICのスコアを活用しようと考えていて、今回そのスコアについても記載するつもりだったが、結局受験しなかったため、半年ごとに受験してスコアを確認することにした。

日次目標を3か月分計算したものを3か月間の目標として設定しているが、この立て方に問題があるかもしれない。本来はゴールがあって、それを達成するための道筋を月次・週次に落としていくべきでは?現在の日次目標とは別に、もっと「12月時点でこうなっていたい」を具体化しないといけないのでは?

その他の項目の中でも転職については最も計画的に進めていく必要があるため要注意。

3か月はあっという間だった。それなりに目標に対して取り組めたが、どれくらい成長しているか・達成できたかがわかりづらい。3か月などある程度長い期間の目標になる場合は、達成度合いが分かるようにもう少し立て方に工夫が必要かも。

※残まとめ

・多読多聴のゴールの具体化

・転職の計画